忍者ブログ
このブログは@knight@のロボット・電子工作方面の活動を書いてるサイトです。
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっちまったぜ!
やっぱりデータサブはもっといたほうがいいですね(^^;)
でもあれって何気に面倒だからな~パソコンにも負担大きいし・・・
でもこういうことはやっておかないと研究もスムーズにすすまいしな~

<ロボット・電子工作>
先日の会議で自分は二足か電子か多足かいい加減選ぶように言われました
自分としては電子工作をしているつもりでしたが・・・
あとそれならそれで順序を守れと言う事だそうです
と言うわけでこれからのPIC工作をレベル分けしてみました


○レベル1○
LED点灯
LED連灯
=ナイトライダー作成

○レベル2○
PWM(擬似CCPプログラム作成)
A/Dコンバータ使用
=サーボテスター

○レベル3○
・・・?

今はこんな感じかな

で今レベル1を練習中
とりあえず基本の待ち時間の作り方
<1Mhzに対し0.1秒の時間を作る方法>
(PICアセンブリ)


STOP0:
CLRF   CODE1;
CLRF   CODE2;
CLRF   CODE3;
CLRF   CODE4;
MOVLW   C'100';
MOVWF   CODE1;
MOVWF   CODE2;
MOVWF   CODE3;


STOP1:
DECFSZ   CODE1,1;
GOTO   STOP1;
GOTO   STOP2;

STOP2:
MOVWF    CODE1;
DECFSZ    CODE2,1;
GOTO   STOP1:
GOTO   STOP3;

STOP3:
MOVWF    CODE2;
DECFSZ    CODE3,1;
GOTO   STOP2;
RETURN;

これで0.1秒できるはず
10M=
10×10の6乗

0.1×10の-6乗
と鳴るので
100回処理×3回
=100の3乗
=10の6乗
=1M
になるかな

まあそんな感じです



<その他>
今日大須で四季先生の原画展を発見して観てきました~
フルメタとマリアしか知らない自分ですが原画の鮮やかさと大きさ、あと値段にビックリしてきました~(平均で20万以上だったかな?)
もうアニメ・漫画イラストって一種の芸術文化で歴史の一片になってるんだなと思いました


PR
先日、祖父の葬式で実家に戻ってきました
今でもいまいちピンと来ない感じがします

さて、気を取り直して最近の話

<電子工作>
一応構成を考え中

~ナイトライダー~
11月にあるモーターなんとかにロボット用の頭部を考え中です
使う基盤は近藤科学のKHR-1キットの操作基盤なのでPWM信号を読み込んで10度ずつの命令処理で動かせるようにしたい
外見デザインは版権に引っかからないようなオリジナルで攻めたいな(本体も考えて)
等身を考えて全体の大きさは50×50【mm/mm】、
使うledはチップで10個くらいでやってみようと思います

参考にしている動画



使ってみたいプリント基板の情報があり気になりました
さすがに画面出力はまだ出来ませんが・・・やってみたいですね(^^;)

<他の話>

2007東京モーターショー
車を観ている中「ガジェット」と「4輪モーターサイクル」が結構気になりました
普段車とか気にしない自分ですがこういった「特異」な存在には弱いんですよね~





よっし!バイト終わった!
後は帰って宿題DA!

と思ったら今日の宿題は一番難しい(面倒な)材料力学!
まあ教科書の内容を参考にすればいいんだけど・・
1週間の宿題で一番面倒なのは確かです(^^;)

今日は学校→バイトの合間を縫って少し部品整理しました
何気に買ってほっておいた8PINのPIC等もあるのでそれで何か作ってみようかなと思います


<電子工作>

ナイトライダーの副産物として「インテリアな電子回路」を考えた結果
「ドットLED型電子砂時計」を考えてみました
設計の際先生に相談したところダイナミック制御が良いという話も聞きましたが今回使うのは16×16なのでそれは諦めて純粋なI/O制御でしてみようという事になりました
また一番の売りとしてジャイロセンサーで実際に反転させると逆に流れ出すプログラムも組んでみようと思います
設計図と概観予想図はマタ明日上げますのでお待ちを~

PS:
先日一人用の土鍋を買ってみました
これで冬は湯豆腐だ!
先日ロボットフォースの大会を終えて帰ってきました

詳細

今回は初大会と言う事で3人一組で製作しました
機体名:セイロ・A・ガントーイ
とはいえ手伝ったのは10%も満たないのですが(^^;)

今回初大会参加というわけでやらせてもらいましたが色々と面白かったです
あと一部大阪に進学していた先輩とも久々に会いました
次回はオリジナルで参加したいですね~

その前にロボットを作らないとダメですが(^^;)



そのためにバイト中ですが週約3回3,4時間
時給は790円ちょいなので1週間で大体6000円くらいかな?
それを半年すればまあ予算分は溜まると思います
それ以降はまた今度考えると言う事で








という訳でブログ更新・・・っと

<電子工作>
今日学校が休校だったのでパパッとやってみました
KC360012.jpg








とりあえず汎用を重視して各3ピン&LEDピンには保護抵抗を接続、
CCP対応ピンは別にして接続していますが電源(Vcc)はまだつけていません
またCCP3は回路の関係で接続しておらず予定では銅線で1と2があるところまで持って行き操作しようと思っています
電源端子は逆差しに注意するために差込方向が一定の端子に変更、してみましたがこの場合だとバッテリーの数で電源を調整する必要があるので注意ですね
(それの対応案として半固定抵抗で分圧する案もあります)

プログラムの練習はpikkit2のデモボードで練習中

KC360013.jpg







読んだ本によるとUSB用の評価ボードもあるらしいけどまあいいかなっ・・・と


<アニメ>
「ささめきこと」観ました
詳しい感想はネタバレに鳴るので控えておきますが簡潔の述べると
ちょっと眠たいかなっ・・・と
話は淡くていいのだけど笑える部分が少ないとどうも切ない気がします
何はともあれ新刊の5巻と共に今後のアニメ表現に期待します

「超電磁砲(レールガン)」中毒ですwwww
( ゚д゚)
OP(1話でのED)が好き過ぎて聞き飽きないよ!
黒子が攻め×2キャラなのが( ・∀・)イイ!!
禁書目録も楽しかったから観始めた(元はかんなぎの後だったからついでに録画→はまるの流れだったけど)けどここまではまるとは思わなかった
JCSTAFも「いい仕事してますね~」
ん、ネタがちょっと古いか

「サンレッド第二期」
ここにも電気使い<エレクトロマスター>が(違
それにしても前期で謎だったイエローが判明とはいきなりだな~
てか将軍も向こう3人ならこっちも3人出せばいいのに・・・
いや、それは特撮(?)物のルール違反か?
まあどっちでもいいけど
何気にウサコッツの「レッド抹殺~」が殺る気が完全に相殺れてて笑ってしまいましたよ

<その他>
先日の台風
うっかり窓全開(爆)
そのせいで机代わりのダンボールが少し濡れてしまいました
しかも雨がやんだ途中コンビニ行こうとしたら道路が水没状態!
名古屋初めてだったけどまさかこうなるとは思わなかったよ!!
近いうちに長靴でも買っておこうか悩むところ
それ以前に新しい靴買わないとな・・・
かかとの後ろがこすれて痛いです(;ω;)


<小説・イラスト>
何だかんだでもう1000カウントに
という訳で何か企画でも立てていこうかと思っています

祝!ブログカウンター1000突破!

イエーイヽ(´ー`)ノ

記念に描いてみた


manga008_last02.png







さて大会の近い今日この頃ですがそれ以上に大学の宿題が多くなってきました
という訳で色々な話はまた今度という事で
今日も研修で学校の直後にバイト先へへ
今日は7時までさせていただきましたがやっぱり帰宅ラッシュが響いて予想以上のお客の対応でした(^^;)
しかも途中レンジでチンが失敗してしまう始末・・・(´;ω;`)ウッ…

でもくじけません!
という訳で今まで教わった事をまとめ次のバイトでいかすぞ~

という訳で今日は疲れたのでもう寝ます

以上!

以降適当に見て面白かった動画






PS:今週末のニコニコ技術部in名古屋いけないお(´・ω・`)









なんて事が冗談じゃ無い気がしてきた
という訳で朝ラン(もしくは夕ラン)してみようかと思います


KC360011.jpg








とりあえずICSPでPIC16f747認識を確認
後はEEPROMと電源回路を付ければ完成です
とっさに気が付いたがピン端子(Vcc)への電源配慮ができてなかった~
やっぱり保護抵抗もまとめておきたかったな~と反省
(5V信号対応型なら何とかなると思うが・・・)
ユニバーサル基板の使い方をもう少し練習したほうが良さそうですね

ちなみに何故16f747にこだわるかというと
ccpが3つも搭載されているからだっ!
実は今回の目的はナイトライダーの作成でありサーボ動作機能は実はおまけだったりするのだ!
とはいえこの機能が使えるのはPWM信号対応種のみ
シリアル対応種になるとどうも難しい・・・

先輩方によるとpwm信号よりシリアル信号のほうが送りやすいそうですが・・・
でもそれはそれで面倒が多いっぽいとか(サーボのシリアル番地設定とか)
とはいえそれも避けられない道~
近頃発売した18F14K50(usb対応)で作ってみようかな?






<アニメの話>

「咲-saki-」最終話まで到達
一言で言うならかじゅももが最高でした~
アレだけでご飯食べれるねっ!
ストーリーはいざ全国大会!という感じで終わりましたが正直全国もオカルトのオンパレードな気がしてきたwww
次回はいつになるかわからないけど楽しみだな~
あ、でもかじゅももが無いと思うと(ry



「バシュカッシュ!」も最終話に到達~
結局最後まで見事にバスカッていたダンで物語りは終了~
今期の数少ないロボットアニメ+新機軸の「靴を履くロボット」は良かった
自分もロボットに靴を履かせて見たいです、ブーツとか



「シャングリ・ラ」も最終話見ました(結構前に)
最後の最後で真の敵!って感じでしたけど悪くは無かった
まあこの作品で感じたのは
「人類は滅びん!何度でも(ry」
的な感じかと(マテ)



<その他の話>
先日ローソンキャンペーンでリラックマのマグカップを貰ってきました
でも使う当てないな
といいつつ今日コーンポタージュなどインスタントスープを買いだめしてきた今日この頃
まあ痛みやすい豆腐味噌汁よりかはマシかなっと
豆は大地のお肉だぜ!
そういえばかんなぎの新刊まだかな~
あとトリコロも


あと今日バイトの研修に出撃、
何分初めてだったので商品の仕入れとかで腰が痛かっです(^^;)
そしてまさかの明日も昼からなので今日はもう寝ます


PS:
そういえばもうすぐカウンターが4桁になりますね
これも皆さんのおかげさまです
ありがとうございます~

何か記念に描こうかな
未来の自分へという意味も込めて

という訳で部活も活気に溢れています
でも今日は他の用+今の内に休息しておきたいというわけで自宅でのんびりします

あ~眠い、けど頑張るぞ~


<アニメ>
「超電磁砲(レールガン)」始まりましたね
相変わらずのクオリティで次回も楽しみです
そういえば「レールガン」について調べてみましたが最高記録では初速5km/s(質量3g)だそうです
100円硬貨の重さは約4,8g・・・だとすると凄いですね(^^;)

<他の話>
先日話したポットの代わり(二代目)として生活良品にいてきました
どうやら割引キャンペーンだったらしく色々と得しました
腰掛かばんにシェーバ、ポットとビタミン水を買って4,980円に収まって意外と驚きでした
それに「ものつくり」にとって意外と参考になりそうなものも多くビビビッとインスピレーションを感じました~
創作意欲が湧いて来ます

<漫画>
先日「ささめきこと」5巻買ってきました
村雨達も二年生になり今後どうなるのか・・・
非常に楽しみです

「乙女王子」も面白そうなので購入したけどこれって読みきりだったのか!
面白かったのですがちょっと残念です

<電子工作>
「LEDナイトライダー」の試作用汎用基盤を作成中
ベースマイコンは”PIC16F747”
PWM出力ピンは3つ
想定I/Oピン数は16(増設可能?) センサー入力/出力想定
ICSP搭載
外部発振20MHzセラロック
練習としてEEPROM(24AA1025)を1個接続
電源回路(5,5V)使用

とこんな感じかと
完成画像も近いうちに乗せたいと思っています
ではでは~
銀魂大体150話まで視聴しました
そういえばそろそろ新作アニメ始まりますね

レールガンやささめきこと、あとひだまり特別編にまほろまてぃっく特別編、そしてキティ・ガーランドがあるので楽しみです

という訳でこれから今期の最終回&シリーズ巡りのスタートです(^^;)

<ロボット>
学校でロボット作成も終盤に入っていて今日ようやく完成しました(99%)
ある程度は手伝いましたが11パーセント位しかやっていないと思います(^^;)
来年か次の大会までには自分のロボットを作りたいです

残りの1%は頭と手なのですが頭のほうがちょーっとやってみたいことがありますが・・・
今はやめておきましょう( ーωー )Zzz





PS:もうすぐヴェスペリアの映画が始まりますね
楽しみです

PS2:今まで使っていた陶器ポットが割れてしまいました
お気に入りだったのに・・・
何かオススメ陶器ポットがあったら教えて欲しいです( ・ω・ )


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
スケジュール
特にありません
回路図・プログラムソース
電子回路/プログラムのデータ、画像を掲載しています。 表示の軽量化でリンクのみにしています。
プロフィール
HN:
@knight@(アットナイト)
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/05/25
職業:
大学生
趣味:
電子工作  絵描き
自己紹介:
とりあえずかっこいいものが好き
でも百合の方がもっと好きです

イラスト・電子工作・物語が好きです
近い目標はいろいろ


いつかこんなの作ってみたいです




プログラムの先生様(卒業?)↓







WebMoney ぷちカンパ

↑してくれたらうれしいな(^ω^)
ブログ内検索
バーコード
広告
忍者ブログ [PR]