このブログは@knight@のロボット・電子工作方面の活動を書いてるサイトです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりえず番号順位上げたものが今優先的にやっているものです
1、赤外線通信によるモーター操作(ハード/ソフト)
今赤外線の仕組みについて実際に理解中ですので完成は3月末になりそうです
完成作品としては送信機はスイッチ4つか6つを2進数信号にして送信、受信機は最大スイッチの半分のモーターの数を操作できるようにしたいです
2、電磁シリンダー(ハード)
2つの棒コイルを使ってアクチュエーターを作ってみるものです
とりあえず最大重量100kgは行けるように頑張ってみようと思います
電磁石の公式は1年で習ったのですが完全にど忘れしてしまったのでいま教科書と睨めっこしています
完成は・・・分かりません(^^;)
3、ロボット(ハード/ソフト)
ほとんど趣味です一進一退な感じで進めています
目標は2足歩行です
4、ゲームとアニメ(ソフト)
C言語勉強もやっていますが今度はJABAでも勉強してみようと思います
デザインの勉強も少しづつしています
絵は・・・未だに幾何学模様を描いてしまいます
少しづつ立体になっているのですが・・・
本とか呼んで勉強しているのですがなかなか難しいです
特に腕の評者は気を抜くと枝になりかねないので油断ができません
いっそのこと”週間:漫画の達人”って言うの買ってみようかな・・・
5、ロボットコンテスト県大会(ハード)
2007年は完成できず不参加終わってしまったのでアイデアをいろいろ考えて夏休みに一気に作るつもりです
毎年ルールが変わるので個人的なコンセプトは『高い汎用性』を目指して作っています
6、部活動(ソフト)
なにやら上の方である共同計画が動いているらしく面白そうなので部で参加してみます
なにやらシュミレーションソフトを使ったなにからしいです
詳細は春休み前になりそうです
というわけでこんな感じです
また何か進展があれば報告します
ではでは(・ω・)ノシ
PR
1、赤外線通信によるモーター操作(ハード/ソフト)
今赤外線の仕組みについて実際に理解中ですので完成は3月末になりそうです
完成作品としては送信機はスイッチ4つか6つを2進数信号にして送信、受信機は最大スイッチの半分のモーターの数を操作できるようにしたいです
2、電磁シリンダー(ハード)
2つの棒コイルを使ってアクチュエーターを作ってみるものです
とりあえず最大重量100kgは行けるように頑張ってみようと思います
電磁石の公式は1年で習ったのですが完全にど忘れしてしまったのでいま教科書と睨めっこしています
完成は・・・分かりません(^^;)
3、ロボット(ハード/ソフト)
ほとんど趣味です一進一退な感じで進めています
目標は2足歩行です
4、ゲームとアニメ(ソフト)
C言語勉強もやっていますが今度はJABAでも勉強してみようと思います
デザインの勉強も少しづつしています
絵は・・・未だに幾何学模様を描いてしまいます
少しづつ立体になっているのですが・・・
本とか呼んで勉強しているのですがなかなか難しいです
特に腕の評者は気を抜くと枝になりかねないので油断ができません
いっそのこと”週間:漫画の達人”って言うの買ってみようかな・・・
5、ロボットコンテスト県大会(ハード)
2007年は完成できず不参加終わってしまったのでアイデアをいろいろ考えて夏休みに一気に作るつもりです
毎年ルールが変わるので個人的なコンセプトは『高い汎用性』を目指して作っています
6、部活動(ソフト)
なにやら上の方である共同計画が動いているらしく面白そうなので部で参加してみます
なにやらシュミレーションソフトを使ったなにからしいです
詳細は春休み前になりそうです
というわけでこんな感じです
また何か進展があれば報告します
ではでは(・ω・)ノシ
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
スケジュール
特にありません
最新記事
(06/28)
(04/21)
(02/03)
(01/28)
(11/18)
(11/14)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
@knight@(アットナイト)
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1990/05/25
職業:
大学生
趣味:
電子工作 絵描き
自己紹介:
とりあえずかっこいいものが好き
でも百合の方がもっと好きです
イラスト・電子工作・物語が好きです
近い目標はいろいろ
いつかこんなの作ってみたいです
プログラムの先生様(卒業?)↓
でも百合の方がもっと好きです
イラスト・電子工作・物語が好きです
近い目標はいろいろ
いつかこんなの作ってみたいです
プログラムの先生様(卒業?)↓
ブログ内検索
広告