忍者ブログ
このブログは@knight@のロボット・電子工作方面の活動を書いてるサイトです。
[373] [372] [371] [370] [369] [368] [367] [366] [364] [363] [361]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで雑誌にあった16F690を使いこなしてみよう
取りあえず今の自分に必要なことを整理してそれをデータシートに照らし合わせ見て行き
・A/Dコンバータ
・MCLR(リセット端子)
・外部クロック
あたりかなと思う

ADコンバータは設定した(もしくはPIC電源)と照らし合わせて電圧の変化を見るもの

MCLRはリセット端子で電気を流さないでいると最初に戻すという簡単に言うとゲームの「リセット」

外部クロックは内部クロック(4MHz)を増やしたい時に使い16F690ならば最大20MHzにできるそうです
作り方は色々ありますが専用端子にセラロックをつけるといいそうです
良い所:処理速度が上がり「ダイナミック点灯制御」とかがけっこう楽になる

使用ICはモータドライバとPICあと5端子、3端子レギュレータで電源は9V→5V、3Vに使用かなと思います

続くっ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
スケジュール
特にありません
回路図・プログラムソース
電子回路/プログラムのデータ、画像を掲載しています。 表示の軽量化でリンクのみにしています。
プロフィール
HN:
@knight@(アットナイト)
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/05/25
職業:
大学生
趣味:
電子工作  絵描き
自己紹介:
とりあえずかっこいいものが好き
でも百合の方がもっと好きです

イラスト・電子工作・物語が好きです
近い目標はいろいろ


いつかこんなの作ってみたいです




プログラムの先生様(卒業?)↓







WebMoney ぷちカンパ

↑してくれたらうれしいな(^ω^)
ブログ内検索
バーコード
広告
忍者ブログ [PR]